こんばんわ。あろえんの杉谷です。
今回は僕の住んでいる出雲についての投稿を少しだけ・・・・。
わが町出雲市。昨今の遷宮ブームで縁結びやらで色々なイベントが開かれています。
今回紹介するものは
出雲ぜんざい学会×雪見だいふく『出雲雪見ぜんざい』
去年の暮からローカルニュースでも紹介されていたので存在だけは知っていました。
意識はしていなかったのですが、今日たまたま入った喫茶店で出雲雪見ぜんざいを発見!
気になる味ですが・・・
普通のぜんざいよりも小豆の甘みが少ないです。
雪見だいふくの周りの部分。求肥みたいなやつ。
これは熱で溶けてしまうのか、スプーンですくうとアイスの部分だけになっていました。
アイスが溶け出すことでぜんざいの甘さが調整される。といった所でしょうか。
総評とすると・・・。うん別々で良かった(^_^;)
雪見だいふくも凍らせて固めのやつが好きなんですよね♪
調べると、島根県の観光大使の方もブログで投稿されていました。
リンクはこちら
コメントを残す