こんにちわ。あろえんの杉谷です。スムージーを飲み始めて感じた事を書いていきます。
スムージーを飲み始めて気づいたこと
- バナナを入れたら大体同じ味になる。
- ニンジンは生のままでも十分に甘い。
- アロエの皮は他の葉物野菜よりも苦い。
- 牛乳、水、ヨーグルトは少なめで良い。(50ccくらい?)
およそ2ヶ月前から朝食代わりに1杯。お風呂あがりに1杯。
1日2杯飲むように心がけています。
体重の変化はみられませんが空腹感が無くなったように思えます。完食が無くなったので身体が軽くなり、冬でも身軽な気分です。農家なのでアロエ、ニンジン、ほうれん草などの野菜には困りませんが牛乳やヨーグルト、フルーツの出費がでてきます。しかしこれも欲張って沢山使用するのではなくて、冷凍保存したり余りの野菜を使用する。スーパーで購入する場合はキズ物や少し傷んでしまった値引き品を購入すれば、かなり安くスムージー週間を続けられるかと思います。目標は1杯30円。ドリップコーヒーと同じくらいだと嬉しいですよね!粉状のスムージーはだいたい1杯100円くらいするので多くても1杯50円くらいが理想です。
いかにもミドリミドリしていて苦そうですがバナナを入れると飲みやすくなりますよ♪
1本丸ごとではなく1/3〜1/2くらい入れると丁度良いです。
コメントを残す