金柑の季節がやってきた

こんにちわ。杉谷です。

最近はアロエベラ苗の植え替え準備、夏やさいの種まきなどボチボチやっております。育苗中は水やり温度管理に手間がかかるため目が離せません・・・。大変といえば大変ですがハウスの中は動きやすい室温なので疲れはあまり感じないのです。

さてさて。そんな僕の最近の楽しみ・・・それは

1日1個の金柑タイム!!

2月下旬より金柑の実が食べごろとなっております。1本しかないため出荷はしませんが、合計で50個〜80個くらいはありそうです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この金柑を1日1回獲れたての金柑を1個食べる!!なんと贅沢なんでしょう!

1個20gとして1本の木から60個できるとすると1.2kgですね。

楽天で調べてみるとかなり安く手に入るようでした^_^;

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。