人気急上昇中!アロエベラ通販サイトの現状!!
テレビなどでの紹介される事が多くなったアロエベラ。
あろえん農園でも楽天市場でネット通販を行っていますが、最近ではアロエベラを取り扱う通販サイトが増えています。
半年前は楽天市場でアロエベラを販売しているサイトは2店舗だけでしたが、今では新規で2店舗。販売を再開されたサイトが1店舗と合計5店舗のサイトが楽天市場内でアロエベラの通販をおこなっています。
そこで今回は、それぞれの生産者(店舗)によってのアロエベラの特徴を紹介していきたいと思いますので参考にしていただければと思います。
※僕は◯◯さんが育てた◯◯!!といった紹介文句が苦手なので、あくまでも客観的に自分が栽培した農産物や他の方の農産物を評価したいと思います。(評価というと偉そうですが、人によって感じ方は違うのであくまでも個人の感想と思って下さい。)
楽天市場、Amazonで販売されているアロエベラ
もくじ
あろえん楽天市場店(当農園の通販サイトです)
島根県産のアロエベラ。ビニールハウスで育てられるため雨風の影響を受けず丈夫で肉厚の葉が育てられる。
数量限定でアロエの苗も販売しています。株分けでの販売ですが、ホームセンターなどでは売られていない一株あたり2kg前後の特大サイズです。
農家直営で営業していますので迅速な対応が可能です。葉の大きさは1枚1kg前後。1ヶ月で4kgセット4枚〜5枚を使い切られるのが目安です。価格は4kg2,980円(送料込み)
アロエの効果効能。便秘,高血圧,美容,肌荒れ,シミ,やけど,二日酔い,アトピー性皮膚炎,ニキビ,湿… 価格:2,120円(税込、送料別) |
アロエランド(宮城さんとこのアロエベラ)
アロエといえばアロエランドの宮城さん♪ぼくも一度農園を見学させていただきました。アロエベラの生葉は1枚1kg以上と大変立派で、生葉以外にも自農園で栽培されたアロエベラで化粧品やジュースも生産されています。
アロエベラに関する健康セミナーなども全国各地で行われています。”極上”という言葉は決して大げさではありません。静岡に行かれた際はアロエランドへ♪静岡駅より車で1時間30分程度でした。
送料無料 アロエベラ 生葉 あさいち TV 放送 特集【NHKあさいちで放送!】アロエベラ生葉… 価格:5,940円(税込、送料込) |
沖縄天国 沖縄県金武町産アロエベラ
アロエベラの生産地といえば沖縄!!日本で唯一露地での生産が可能です。主にアロエベラジュースや化粧品の原料に使われる事が多いかと思うのですが、沖縄から送料込みで2,500円で販売されているのはこちらの店舗が最安値かと思います。他店だと送料だけで1,000円〜1,500円くらいかかりますからね(^_^;
05P11Apr15送料無料!食用アロエベラ生葉5本セット(2〜3キロ)沖縄県金武町屋嘉で栽培していま… 価格:2,500円(税込、送料込) |
amazonでも販売されていました(^^) 食用アロエベラ生葉5本(2~3キロ)沖縄県金武町屋嘉で栽培しています。EM発酵栽培
アロエベラハウス イーエヌティー
アロエベラ専門店イーエヌティーさん。生葉は少し値段が高いように思いますが、綺麗で肉厚なアロエベラの鉢植えは大変人気です。ぼくも去年購入させていただきました!!生葉、鉢植えの他にもアロエベラジュースも販売されていますので、こちらも要チェックです。でも五号鉢のアロエベラ2株で4,000円はちょっと高いと思うのは僕だけではないはず(^_^;)
アロエベラ生葉5.5Kg 価格:5,940円(税込、送料別) |
美容・健康に、まずはお試し!アロエベラジュースパパイヤ(1000ml)お試し価格販売 |
アロエベラ鉢植え2鉢セット |
愛chu
アロエベラのネット通販最安値のショップさんです。なんとアロエベラ3,5kgが送料込みで2,060円!!
これは安い。販売元さんは青果卸屋さんなので、楽天市場手数料、クール便での送料、パッケージ代などを考えるとアロエベラ1枚の価格がかなり安くなってしまいます。同じ農家として、アロエベラの生産者さんの事が心配になってしまいます。余計なお世話ですが・・・。ぼくも一度注文させて頂きましたが、アロエベラの生葉はとても綺麗で肉厚の良いものでした!しかし葉全体の長さが短かったような?肉厚ですが重量は1枚あたり600g〜800gくらいでしょうか?
好き勝手に書いてしまいましたが、決してアロエベラの品質がどうという訳ではないのですが、もう少し料金を高めては?と思います。
食べる医者要らず★【送料無料】食用アロエベラ3.5kg 【マラソン201402_送料無料】 アロエ |
以上です。今回は楽天市場、amazonにて販売されているアロエベラを紹介しましたが、モール出店ではなく独自のサイトで通販をされているところも多くあります。そちらの紹介はまた今度にしようと思います。
それでは失礼致します。
コメントを残す