我が家のイチゴ畑の公開しようと思います。
もくじ
▼本当は去年、自家用に育てていたイチゴ畑。荒れに荒れて雑草だらけです。
※今年のはランナーとって別の畑に植えてますけどね
▼追肥も除草も殺虫剤も何もしていませんが真っ赤な苺ができましたよなってましたよ♪
▼市販の苺よりも小さく形も悪いですが甘さは控えめで酸味は少し。優しいイチゴの味がしました。
イチゴ農家さんはどなたも「甘くて大きい苺を作るぞっ!!」という気持ちで日々努力されているかと思います。
最近ではイチゴ狩りのできる観光農園も多いですので、毎回一定量の苺が収穫できるように調整するのも難しいようです。
お客さんの数も天気などでバラバラですからね、そこも悩みの1つかもです。
とりあえず僕は毎日畑に出た時にイチゴが2,3個食べれればそれで良いかな(^^)
と。なんとなく贅沢しているかのように自己肯定してみたりもします。
▼楽天市場唯一の「無農薬イチゴ」。買ってみようか??
新潟が誇るブランドいちご『越後姫』を、「土耕栽培」「無農薬」で育てました!果肉の柔らかい… |
苺のショートケーキ 冷蔵= ホール ケーキ ホールケーキ でお届け!イチゴショート いちごショ… |